2024.12.11
11/30実施のつくば国際委託鳩舎 日本選手権500kmの入賞鳩です。
【16位:24-060048 B】
父)当ロフト作 20年つくば500km全国5位
(エスポワール×ホーイマンス)
母)一文字ロフト作 稚内GN総合3位×稚内GN総合7位
(両親とも浅野栄鳩舎作翔)
2024.11.16
12日実施のつくば国際委託鳩舎国際レース300kmの入賞鳩です。
【8位:24-060441 BC】
全姉:20年つくば500km全国3位、23年つくば700km全国3位
(ハリー直仔×ハリー孫)×(300km優勝×800km優勝)
【25位:24-060043 B】
(ハリー孫×ハリー近親)×20年つくば700km全国27位
2024.10.16
<つくば国際委託鳩舎訓練>
14日(月)に平塚100km訓練が実施されました。
50km訓練帰還から今回の持ち寄りまでの9日間で2羽いなくなって
いました。(つくば全体では23羽減)
今回の訓練参加の鳩たちは100%帰還してくれました。
(つくば全体は95%の帰還でした)
昨年は次の200kmレースで帰還40%と大打撃を受けました。
今年はこの200kmを無事に乗り越えてくれることを願っています。
<鳩協 埼玉大和連合会 合同鳩舎 在舎発表>
こちらの合同鳩舎は春の長距離レース(CH・GN)に目標を置いており、
秋は訓練で体力作りです。
12日(土)に15km訓練が実施され、5月に委託した鳩たちが全部在舎
してくれていました。(驚異の100%!)
最近、猛禽類の出没がより多くなり捕られたり、ケガをするトリが
増えているとの事でしたが、猛禽類から逃げ切る技術・体力を身に
つけてくれることを願っています。
2024.10.06
<つくば国際委託鳩舎訓練>
天候不良で遅れていた50km訓練が9日遅れで4日(金)に実施されました。
訓練参加の鳩たちは100%帰還してくれました。
つくば全体も15km、30km訓練に続いて99%の高帰還率でしたが、30km
帰還から今回の持ち寄りまでの15日間で30羽がいなくなっていました。
これが普通と云えばそうかもしれませんが、頑張って帰ってきたトリが
猛禽類などの影響でいなくなってしまうのはやはり淋しいものです。
帰還すること以外に猛禽類から逃げ切る力も必要なんでしょうね。
2024.9.21
<つくば国際委託鳩舎訓練>
18日(水)に30km訓練が実施されました。
訓練参加の鳩たちは100%帰還してくれました。
つくば全体も99%超の帰還で、15km訓練に続いて高帰還率です。
あと少しで気温も落ち着くようですが、それでもまだ例年以上に
暑い日があると思います。
この暑さを乗り越えてくる鳩たちはみんな“アッパレ”です。
この後9/25(水)50km、10/2(水)100km、そしていよいよレースに
突入ですが、早くなくてもいいので帰ってきてくれればOKです。
2024.9.14
<つくば国際委託鳩舎訓練>
11日(水)に15km訓練が実施されました。
今回の持寄りでは8/7の在舎発表時より2羽減っていましたが、
訓練参加の鳩たちは100%帰還してくれました。
(つくば全体は99%の帰還率)
これから9/18(水)30km、9/25(水)50km、10/2(水)100kmと
訓練が続きます。
昨年は100km終了時の在舎率が55%、それに対して今年は現在
53%と厳しい状況ですが、作出の手応えは昨年以上でしたので、
これからの高帰還に期待しています。
2024.8.16
<つくば国際鳩舎在舎報告>
つくば国際鳩舎より8/7現在の在舎報告のハガキが届きました。
当ロフトの在舎率は59%でした。(つくば全体は62%)
一昨年65%、昨年75%に比べて厳しいスタートとなりました。
厳しい中でも好材料がありました。
最近2年間で力を入れて導入した3羽の♂種鳩と当ロフト作♀と
ペアを組んで産まれた仔どもが90%残ってくれています。
9月から始まる訓練・レースの高帰還率を期待します。
2024.7.01
<反省>
今年度の作出についての反省です。
昨年の10ペアは配合後10日以内に10ペア全部が産卵してくれました。
今年の11ペアは最後のペアの産卵までに15日かかってしまいました。
産卵の遅れは、分離期の餌に原因があったと考えています。
例年、餌は配合飼料のみで一日21~23gを調整して与えていたのを、
昨年の分離から今年の配合まで一日25~28gを与えてしまいました。
フンの緩いトリがおり、餌が少なく水を飲みすぎるのが原因と考え、
餌の量を増やしました。
その結果、脂肪分と量の多さが鳩を太らせてしまったと考えています。
今年は配合飼料+麦でフンの状態を観ながら調整する予定です。
2024.5.14
【鳩協所属 埼玉・合同鳩舎委託結果】
5月9日(木)東日本チャンピオン1,000Kレース(汐見)が実施されました。
当舎は1羽参加しましたが帰還できませんでした。
東日本グランドナショナル1,100Kレース(稚内)も同日に行われました。
一部の情報では、4日目までチャンピオン10%、グランドナショナル
5%の帰還率と非常に厳しいレースになったとの事でした。
原因は太陽フレアによる磁気嵐や、北海道内での南風が鳩達の体力を
奪ったのでは、、、との話を聞きました。
鳩協での初めてのレースは800K記録で終了しました。
来年は1,000K帰還を目標に委託鳩を届けたいと思います。
≪*1,000K参加の鳩くん 何日かかってもいいから、帰ってくるのを
待っています!≫
2024.2.17
<鳩協春季レース>
鳩協所属鳩舎様委託結果
1月30日(火) 本宮 200Kレース 5羽参加 4羽記録
2月10日(土) 白石 300Kレース 4羽参加 3羽記録
鳩協のレース参加は初めてですが、これから距離が伸びていく中で、
当ロフトの鳩たちがどこまで頑張ってくれるのか楽しみです。
2024.1.28
<鳩協所属鳩舎在舎確認>
昨年5月に初めて鳩レース協会の所属鳩舎様に預けました。
年内は舎外+訓練のみで、レースは今年になってからです。
1月24日に150K模擬レースがあり、在舎確認ができました。
当ロフトのトリは6羽在舎してくれていました。
この6羽のこれからの活躍が楽しみです。
2023.12.26
<予期せぬ出来事>
日本伝書鳩協会からハガキが届きました。
1月13日(土)に年間表彰式があり、700K3位と13位の表彰がありますので
列席下さいとの案内でした。
なんと、そこに「つくば優秀鳩舎賞 第4位」と書かれていました。
つくば委託180鳩舎中の4位、まったく考えもしなかった事で驚きです!
来年は、またひとつ目標が増えました。作出に力が入ります。
2023.12.25
<嬉しいけれど、悩ましい…>
つくばから戻ってきたうち、1羽は間違いなく♀ですが、もう1羽は
♂顔にも見えるのですが、どうも♀のようです。
2坪弱の小さな鳩舎でもあり、仕事に影響せず管理のできる上限を
10ペアと決めています。
♂♀各10羽のところに♀2羽が増えてしまったのです。
例年なら、ここでバランスをとるために成績の振るわない♀を2羽
手放すのですが、今年から鳩協所属の知り合い鳩舎にお願いして数羽
預けており、春レースの結果が出ないと手放す鳩が決まりません。
しばらく様子を見るのですが、2月の配合に♂が足りません。
2023.12.16
当ロフトの宝物の写真を追加しました。
<7ヵ月ぶりの再会です>
つくば国際鳩舎広島選手権700k3位・13位の鳩を迎えに行ってきました。
50年近く前にお世話になっていた人の1,000k総合優勝鳩をつかませて
いただいたことがありました。
その時に「この体型・筋肉のつき方を覚えておいたらいいよ」と教えて
いただき、その感触は今も手のひらに残っています。
今回13位の鳩は手のひらが覚えている感触と同じ体型・筋肉です。
2023.12.11
鳩たちの日常の写真を追加しました。
つくば国際鳩舎広島選手権700k3位・13位の両親の写真です。
2023.10.14
11日につくば国際委託鳩舎平塚100km(2回目)訓練が実施される予定
でしたが、海岸線・都内などが強風・向かい風のため 中止となり、
急遽、30km訓練(吉川)へと放鳩地が変更になりました。
持ち寄りでは前回の100km訓練で当ロフトトップで帰還したトリが
失踪しており悔しい思いをしましたが、今回訓練は全鳩帰還でした。
いよいよ来週の200kmレースから本格シーズンに入ります。
当ロフトの鳩くんたちの活躍が楽しみです。
2023.10.07
3日につくば国際委託鳩舎平塚100km(1回目)訓練が実施されました。
結果は未帰還3羽と厳しい訓練になりました。
毎年委託数は違いますが、現時点の在舎率は4年間の中では最高です。
自信をもって送り出した鳩くんたちの今後の帰還に期待です。
2023.09.26
24日につくば国際委託鳩舎台場50km訓練が実施されました。
30km訓練に続きこの訓練でも1羽失踪が出てしまいました。
今年の酷暑を乗り切った鳩くんが30km、50kmで戻って来れ
ないのは、何かアクシデントがあったのかと思います。
遅い帰還でいいので、途中からレースに参戦してくれる事を
願っています。
2023.09.20
18日につくば国際委託鳩舎三郷30km訓練が実施されました。
過去3年間、この距離での失踪はゼロでしたが、今年は1羽失踪。
失踪したトリは3年間で全姉2羽が700km帰還の当ロフト期待の
1羽だっただけに残念。
この先訓練は50km、100kmと続きますが、天気予報ではやっと
涼しくなっていくようなので、鳩くんたちが気持ちよく飛んで、
帰還してくれることを願っています。
2023.09.13
本日、つくば国際委託鳩舎15km訓練が実施されました。
12日の持寄りでは8/16の在舎発表時より1羽減っていましたが、
在舎発表時にどこかに遊びに行ってカウントされなかった1羽が
復活していました。
15km訓練参加の鳩たちは100%帰還してくれました。
2023.08.31
鳩たちの日常の写真を追加しました。
2023.08.18
本日、つくば国際鳩舎より8月16日在舎お知らせが届きました。
当ロフトの在舎率は75%でした。(つくば全体は61%)
過去の在舎率は、20年50%、21年59%、22年65%で、
4年間では最高の在舎率で、鳩くんたちはこの猛暑の中頑張って
くれています。
4年間のデータでまだはっきりはしませんが、当ロフトの傾向は
委託日が遅いほうが在舎率はいいようです。
2023.08.01
鳩舎の写真を追加しました。
2023.07.22
鳩たちの日常の写真を追加しました。
2023.06.26
先輩のアドバイスを追加しました。
2023.06.12
鳩たちの日常の写真を追加しました。
2023.06.11
先輩のアドバイスを追加しました。
2023.05.17
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.05.14
国際鳩舎・合同鳩舎に生後31~41日の仔鳩を届けました。
合同鳩舎へは初めての委託。年内は200Kまでで、来春に
GN1,100K帰還に挑戦です。
2023.05.07
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.04.24
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.04.09
つくば国際委託鳩舎に生後34~40日の仔鳩を届けました。
過去3年は3月入舎。8月の在舎発表で猛禽類の影響?なのか、
ずいぶん減ってしまっていましたので、今年は配合を遅らせて
本日の入舎にしました。
2023.04.09
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.04.01
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.03.18
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.03.12
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.03.12
3月6日までに全てのヒナが孵化し、12日で脚環の装着が完了しました。
4月8日の委託までしっかり育ってくれるように管理に力を入れます。
2023.02.25
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.02.19
2月4日に配合の10ペアは16日までに2卵目の産卵を完了しました。
19日に最後のペアの検卵を行い、全ての卵に「血」が入っており、
無精卵ゼロで順調なスタートです。
2023.02.19
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2023.02.05
2月4日に10ペアの配合をしました。
4ペアは昨年と同配合です。
6ペアが新配合でしたが、2ペアは相性が悪く、♀が出血するほど
♂が突き回していましたので、ペアを替えて落ち着かせました。
今年は10ペアから産まれる子供たちを国際鳩舎の委託と合同鳩舎で
レースを楽しみたいと思います。
2023.02.05
鳩くんの日常の写真を追加しました。
2022.12.28
広島選手権 三原 700Kで今年度のレースが終了しました。
レース成績は200K、300K、500K、700K全てのレースで
昨年を上回ることができました。
500K(12位)、700K(20位)の入賞は大変嬉しい事でした。
満足する事なく、もっともっと頑張りたいと思っています。
来年は今までとは違った形で、地元の知り合いのHRさん、
ゆうさんと一緒にレースを楽しみたいと思います。
2022.10.01
つくば国際委託鳩舎平塚100km(1回目)訓練が実施されました。
当日の帰還が思いのほか悪く、81%(全体78%)の帰還率で心配
しましたが、2日目午前中に期待の同腹2羽が帰還してくれ90%
(全体も90%)の帰還率になりました。
あと1回100kmの訓練が終了すれば、いよいよレース(200km)に
入ります。
昨年より多い羽数でレースに臨めることを期待しています。
2022.09.27
つくば国際委託鳩舎お台場50km訓練が実施されました。
17日の30km訓練の持寄り時にはどこかに遊びに行って、
遅刻して参加できなかった1羽が復活していました。
50km訓練参加の鳩くん達は全鳩帰還してくれました。
2022.09.17
つくば国際委託鳩舎三郷30km訓練が実施されました。
16日の持寄りでは15km訓練帰還から1羽減でした。
30km訓練参加の鳩くん達は全鳩帰還してくれました。
2022.09.13
つくば国際委託鳩舎15km訓練が実施されました。
12日の持寄りでは8月17日の在舎発表時より2羽減、1羽
復活でした。
15km訓練は参加の鳩くん達は全鳩帰還してくれました。
2022.09.08
新しい種鳩を導入しました。
お世話になっているOさんが、ご自身の鳩舎の種鳩として使うために
デブクワ鳩舎より導入した鳩の中から1羽を譲っていただきました。
バルセロナ優勝鳩で構成された素晴らしい鳩で、Oさんに感謝です。
※19年生まれ BLK ♂ F.デブクワ兄弟作
父親)ジュリアス・バルセロナ×ロジャー・バルセロナ娘
母親)ロジャー・バルセロナ×ジュリアス・バルセロナ娘
2022.09.04
分離期の餌について
19~21年は餌の質は落とさずに量を絞ってコントロールしていました。
私が鳩舎に入ると鳩くん達は金網に飛びついて餌を欲しがっていました。
分離期は脂肪が付かないように考えていましたが、今年は変えています。
配合飼料9割、脂肪分の高い小粒を1割にして、一日に食べ切るくらいの
量にしています。
体力を使う換羽の時期を健康な状態で乗り切ってもらうためです。
来年の作出にいい結果の出ることを期待しています。
2022.08.18
昨日、つくば国際委託鳩舎の在舎発表がありました。
つくば全体の在舎率は64%で、当ロフトは65%(昨年は59%)でした。
委託日別の在舎率は、3/20委託鳩は59%、4/23委託鳩は75%、4/29
委託鳩は69%の結果となりました。
3/20委託の第1陣(1番仔)の在舎率が昨年に続き良くありません。
早く預けると猛禽類の餌食になる確率が高いように思います。(私見)
来年は第1陣が4/初になるように配合日を遅らせた方が良いようです。
2022.08.06
鳩舎の写真を追加しました。
2022.07.17
三種混合7日間、マルチビタミン3日間投与が終了。
しばらくは、週2日の抗菌・整腸飲料、週1日のマルチビタミンを与えます。
少ない飼育羽数なので、良いと思われるものはできるだけ与えて
あげようと思っていますが、何がベストなのか分かっていません。
2022.07.10
鳩くんの日常ページの写真を追加しました。
2022.07.02
鳩くんの日常ページの写真を追加しました。
2022.06.25
鳩くんの日常ページの写真を追加しました。
2022.06.11
鳩舎の写真を追加しました。
2022.05.21
鳩くんの日常ページの写真を追加しました。
2022.05.21
2番仔までの作出・委託が完了し、今はどの種鳩ものんびりです。
卵を抱いてはいますが、全て偽卵です。
♂♀分離をしても♀同士がペアになって、卵を産んでしまいます。
もうしばらくこのままで、来月分離します。
2022.05.03
鳩舎の写真を追加しました。
2022.04.29
つくば国際鳩舎に23日に4羽、本日13羽の若鳩を届けました。
今年は本日の委託で完了。合計34羽で昨年と同じ羽数です。
昨年から種鳩の♂3羽、♀1羽を入れ替えました。
餌・サプリメント類も昨年のものよりレベルを上げました。
当舎の鳩くんたちの秋レースでの活躍を願っています。
2022.04.05
2番仔17羽の脚環の装着が4月2日(土)に完了しました。
18羽の孵化でしたが、1羽は孵化後すぐに死亡してしまいました。
4月29日(金)の委託予定まで精一杯の管理をして、健康な若鳩を
送り出したいと思います。
2022.03.20
つくば国際鳩舎に17羽の若鳩を届けました。
昨年は3月第一日曜日の委託でしたが、8月の在舎発表は
厳しい結果でした。
それを踏まえて、今年は2週間遅らせました。
猛禽類に負けずに、8月の在舎発表で多くの若鳩が残って
いてくれる事を期待します。
2022.03.19
鳩くんの日常ページの写真を追加しました。
2022.03.16
2番仔の産卵が2月27日(日)から始まり、3月8日(火)までに完了。
3月16日(水)までに9ペア18個全て有精卵の確認ができました。
2022.03.15
鳩くんの日常ページの写真を追加しました。
2022.03.07
鳩くんの日常ページを作成しました。
2022.02.23
2月22日までに17羽の脚環の装着を完了しました。
普段は仕事の関係で月のうち半分は出張をしていますが、
ノーリング鳩を出さないために、仕事を調整しました。
全てのヒナがコロコロの糞をして、順調に育っています。
産卵の早かったペアは、次の産卵準備を始めています。
2022.02.16
2月15日までに17羽無事に孵化しました。
最初の孵化との間隔が7日なので、3月中旬に17羽を同時に
つくば国際鳩舎に委託できます。
健康な若鳩を送り出すために、配合飼料・鉱物飼料など、
昨年よりにブラッシュアップさせています。
2022.02.03
9ペア18個の卵のうち、1個が無精卵でした。
新規に導入した3羽(3ペア)の卵は順調で安心しました。
早い卵は来週9日より孵化予定です。
17個の卵が無事孵化してくれる事を願っています。
2022.01.28
1月14日に配合しました。
9ペア中6ペアは予定通りの配合ができましたが、残り3ペアはうまくいかずに、
巣房を解放して鳩任せで2ペアが成立。
残った♂♀を巣房に5日間閉じ込め、ペアにしました。
26日現在、9ペアとも産卵を完了しました。
2022.01.14
2022.01.06
2021.12.26
もう1羽新しい種鳩を導入しました。
※21年生まれ RC ♂
父親)“ミスターリブルヌ” M&Dデブクワ兄弟作翔
リブルヌN(761K)イヤリング部門3,699羽中優勝
母親)“ミスターリブルヌ” の娘
来年の種鳩9ペアが揃いました。
今年のレース成績から、「700Kを帰ってきてくれればいい」ではなく、「700K優勝」を目指した配合・作出でなければ、つくば国際委託鳩舎では通用しないことを痛感しました。
2021.12.16
新しい種鳩2羽導入しました。
※21年生まれ BC ♂
父親)“マイフレンドハリー” (ハリー直仔)
母親)“ミス・ハイパー” (ハリー直仔)
※21年生まれ BC ♂
父親)東日本CH 1,000K 4位
母親)稚内GN 1,100K 9位 × 稚内GN 1,100K 2位
2021.12.04
11月28日につくば国際委託鳩舎の広島選手権700Kが実施されました。
当ロフトは300K後日帰還の1羽を加えて4羽が参加しましたが、帰還ゼロに終わってしまいました。全体は24%の帰還でした。
2年目としては当然ですが、まだまだ力不足です。
今年の結果を踏まえ3羽の種鳩を入れ替えて、来年に向けての準備を始めます。
2021.10.10
つくば国際委託鳩舎の平塚100K訓練が実施されました。
帰還率は9月29日(1回目)95%、10月5日(2回目)89%。
いよいよ次週より200Kのレースが始まります。
ここまで頑張って帰還してくれたハト君達に期待です。
2021.09.21
つくば国際委託鳩舎の訓練、10日:守谷15K、14日;三郷30K、21日:台場50Kが実施されました。
当ロフトのハト君たちは100%帰還してくれました。
2021.08.18
つくば国際委託鳩舎の在舎発表がありました。
当ロフトの在舎率は56%でした。
もっともっと強いヒナを作らなければなりません。
2021.07.27
2021.05.15
本日、つくば国際委託鳩舎への委託が完了しました。
とにかく健康なトリに育つことに力を入れました。
昨年つくばから戻ってきた3羽のトリの子供が6羽参戦します。
2021.03.19
ホームページを開設しました